「生活が作品」と言い切れってしまうところにあこがれる。
『ウェブ時代をゆく』がとても気に入っていたが、『私塾のすすめ』は私自身が身近なものとして感じている問題、もやもやしたものに直接リンクしている感じで、耳が痛かったり、すっきりしたり、膝ポンだったりと、かなり刺激を受けた。
私塾のすすめ ─ここから創造が生まれる (ちくま新書 (723)) | |
![]() | 齋藤孝 梅田望夫 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書 687) | |
![]() | 梅田 望夫 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
No comments:
Post a Comment